アイデンティティ 初心者向け2

目次

【自己紹介】

【プロローグ】~この記事を書く理由と、意識すること~

【第1章】~安全確保・移動・隠れんぼ~

【第2章】~チェイス総論~

【第2章】~チェイス各論~

【第3章】~救助総論~

【第3章】~救助各論~

【第4章】~サバイバーの人格と各キャラの色々~

【第5章】~ハンターの人格と各キャラの色々~

【第6章】~通電から脱出まで・総論~

【第6章】~通電から脱出まで・各論~

【エピローグ】読んでくださった方へ

 

 

 

 

【第2章】~チェイス・総論~

①まず板は全部把握しましょう。でなければ次の板まで【直線距離】で行くことが困難になります。ハンターは必ず最短距離で追ってきます。ならば、サバも安全地帯まで直線距離で逃げるのは当然です。先倒しとか、板気絶狙うとか、まあそこは自由にやって下さい。でも、弱い板は9.5割倒さないことは神に誓いましょう。弱い板ってどれ?って思いますか?強い板は分かりますよね?それ以外は普通〜弱い板です。細かい説明はめんどくさいので、一つ弱い板の例を上げるとすると、病院の1Fの板ですね。

②これは本当に大切なことで、負傷するのは、最悪でも暗号器が7割進むくらいまで耐えましょう。相手のハンターの特質によりますが、負傷したら神出鬼没で仕留められます。「あと一撃あるから残された命でチェイス頑張る!」じゃないんです。相手は神出鬼没で簡単に仕留める気かもしれませんよ。「神出鬼没使う可能性がほぼ皆無のハンター(芸者リッパー)」

それに、存在感0で速攻で負傷しているようでは終わりです。リッパー蜘蛛なら存在感0でもチェイス有利ハンターなので、すぐに負傷するのも分かります。が、それなら先程述べたように、最初に襲われると分かってるスポーンに自分が湧いてしまったなら、距離をとりましょう。距離をとるのもチェイスの内。ですよ。

 

2章チェイス総論のまとめ

板全て把握←最短ルートで移動する為。チェイスはぐねぐねしない。板まで直線距離で逃げる。弱板は9.5割倒さない。焦らない。焦らない!!!

負傷するのは出来るだけ遅くする。(最初ハンターにお散歩させるなどしてね。)負傷したら、すぐに神出鬼没で仕留められる可能性があるから。

 

 

 

【第2章】~チェイス各論~

ここではそれぞれのハンターの主な内在人格・特質・どう逃げるかを示す。

まず、画面左上に、独占欲の表示が現れたら、相手は間違いなく傲慢です。独占欲は、心音がするよりも早く発生しますので、左上はたまに確認しましょう。意識しなくても左上に突然マークが出たら、気づいてほしいものです。

 

●レオ(傲慢とノーワンが有名でしょう。あと獲物を追う。特質は神出鬼没か瞬間移動)捕まりようが無いハンターではあるが、一撃貰ってしまうと神出鬼没で仕留められる可能性あり。黒レオが出たら、直線距離でハンターから逃げましょう。板を倒しても黒レオが壊して本体はすぐに追ってきますので板は倒さないようにしましょう。無駄遣いです。追いつかれたら、素直に本体に1発殴られましょう。仕方ありません。黒レオの存在時間20秒の間に、無傷だったらもう勝ちですね。

ただし、傲慢で存在感が溜まりパペットが使えるようになると、落下攻撃などできるので、とりあえず注意。一度、解読中に、落下攻撃で恐怖の一撃もらってみてください。自分で、あー気をつけようってなるはずです。パペット投げたら、ちっこいですが見渡しが良ければ見えますので。

獲物を追うで、8秒追撃すると移動速度が10%上がるので、壊さなければいけない板を使ったり、窓枠を乗り越えさせたりしてチェイスしましょう。

 

●鹿(傲慢あり・ノーワンは無い・多分獲物あり。神出鬼没や監視者。)これまた捕まりようが無いハンター。監視者置くのがめちゃめちゃ早いイメージ。基本的に監視者置かれたら、置いている間にお隣のポジへ向かうのが理想。だけど鹿の監視者設置は、やたらと早い気がする。まあ監視者の事はほっておいて、ノーダメチェイスしていたとしても、傲慢でチェーンが貯まると、鹿は無双しだす。鹿の戦法は知らないけど、監視者チェイス+傲慢で、存在感1にして、あとはチェーンで捕まえて殴ってダウンとる。とかやってそうな気はします。とにかく、傲慢です(多分)。チェーン注意です。チェーンくる!と思ったら、早めに横に避けてください。鹿のチェーンはカウボーイの縄よりも横判定が強いですので早めに横へ。

 

●タコ(指名手配にしてたり、獲物を追ういれてたり、傲慢いれてたり入れなかったり、色々です。マップによって神出鬼没と瞬間移動を使い分けたりする人が多いんじゃないかと思います。)タコに追われ続けると、タコ足が生えますので、生えた!と思ったら、避けるか別のポジションへ行きましょう。いつ生えてきてもいいように心構えをすること。解読してる奴は絶対にばちらないこと。タコ足が無駄に生えますので。タコ足の避け方は、根本の横をスッて通る感じです。車で言う、追い越し。の動きですね。狭いマップなら神出鬼没の可能性が高いので、絶対に負傷もしてやらないぞという気持ちでチェイスしましょう。負傷したら神出鬼没でさよならです。

 

●芸者(上下が多いんじゃないでしょうか?上手い芸者なら板も割らないとか言って、指名手配に振ったりしますかね?まあノーワンは確定で、傲慢はありえませんね。特質はほぼ確定で瞬間移動)

芸者チェイス苦手な人多いですよね。でも本当の芸者は何回も鬼没刹那してきてもっとやばいです。芸者ランキング3位から上は刹那が別格みたいな事を聞いたことがあります。とりあえず、1回刹那をとめてしまえば7秒は刹那できません。刹那の音がして止めたのに、ずっと見ながらチェイスしてる人は、そこ(7秒間は刹那できないこと)を意識するだけでマシになるでしょう。あと、殴った後、ハンターは動けませんよね。(攻撃後硬直)そのときにまで注視ボタンを押しておく必要はないです。障害物を使うなりして、さっさと芸者の視界から消えましょう。長くなりそうなので、最後に鬼没刹那だけ簡単に説明します。壁一枚挟んで向こうに芸者がいるとします。このとき、サバは壁に密着していないと、芸者が刹那して壁貫通することができます。密着していれば、壁とサバとの間に隙間がなくなるので、刹那してこっち側に来ることはできません。隙間がなくなるから、芸者は斜めに入ってこようとするので、とにかく障害物にへばりついて下さい。窓枠を挟んで向こうに芸者がいる場合も、板ポジの板と障害物を挟んで向こうにいる場合も同じです。この鬼没刹那は、注視で止められるものではないので、上記の様にこちらのムーブがしっかりしていないといけません。

 

●無常(ノーワンあり・傲慢無し・マップによっては閉鎖あり。つまり破壊欲あり。・指名手配はあんまりない(?)。稀に神出鬼没無常もいますが、基本的には監視者無常、次に多いのが瞬間移動じゃないでしょうか)

初手チェイスが雑魚でありながら、傲慢を採用しないハンターです。味方に心眼がいて、初手杖とんでもしない限り、誰かが殴られるまで無常であることは分からない。無常はサバがスポーンしたであろう近くの暗号器に飛んで、不意打ちで1発入れるのが基本的な初手でしょう。初手杖とん心眼がいれば、その点は脅威ではないですね。

某ランカーの方がいうに、白無常のチェイスは先倒しが嫌いみたいです。とりあえず、中くらいの強さの板は先倒ししとけば問題ないんじゃないですかね。しかし監視者置かれたなら、さっさとその場を離れましょう。無理そうならそこで頑張ってください。

 

●ピエロ(ほぼ傲慢あり。ノーワン無し。特質は主に神出鬼没)

ピエロは最初、道具を集めて回るので、普通のハンターが最初に行かない所に行ったりしますね。とりあえず推進機と翼をつけて、ダッシュしてくるでしょう。心音よりも独占欲が早く発動することはさっき述べましたね?独占欲が発生したら、とにかく安全な場所へ行きましょう。板など。その移動の際に、心音の大きさの変化などからどちらの方角からくるか、考えて下さい。ロケットダッシュがなかったらただのチェイス雑魚ハンターです。ただし、負傷すると神出鬼没で仕留められます。ロケットダッシュがとまって、武器をまきまきしてるときは、しっかり距離をとりましょう。少しハンターが強くなってくると、「まだ距離があるから窓枠超えられる!」と思っても、神出鬼没で一気に距離を詰められて恐怖の一撃を狙われます。神出鬼没のハンターなら誰もがしかねない技です。一応、頭の片隅に置いておきましょう。鬼没恐怖をされたらこの記事を思い出して下さい。もう忘れませんよ。あなたが鬼没恐怖を貰ったことを。

 

●ジョゼフ(右上or上下、稀に右下。特質は6割くらいは神出鬼没で3.9割は瞬間移動)筆者は右上の瞬間移動で、工場だけは閉鎖まで振ります。(最近は工場の閉鎖は抜きました。チェイス強いキャラが多すぎて…。工場入られたらカメラ取るなりして諦めます。)

まず初手、サバイバーはスポーンした位置からとにかく離れましょう。近くのオブジェクトにしゃがんで隠れてもどうせ見つかります。とにかく離れて、少し離れたオブジェクトの影に行けたら最高です。間に合わなかったら、まあ仕方ないと思ってください。

ジョゼフは、初手チェイス型と初手裏世界メイン型があります。医師がいたら俺は初手チェイス型しますね。スポーンしたであろう地点の近くの暗号器に裏から(場合によっては表から)奇襲をかけて、チェイスでしとめます。医師がおらず、相手に解読遅いキャラが2人いれば、迷うことなく裏メインしてます。とにかく、警戒心を怠らなければ、ジョゼフの奇襲なんかくらいません。試合中盤とか、解読してるときに写真を取られたなら、早くその暗号器から離れましょう。とにかく警戒していればいいです。解読に関しては、写真世界がある時は欲張ったらダメということを肝に銘じて下さい。そして、神出鬼没がなかったらジョゼフはチェイス雑魚なので基本的なチェイスができたなら問題ありません。しっかりと中くらいの強さの板は、ぐるぐるするなり、倒すフェイント入れるなり、頑張って下さい。

初手、裏の像がワンパン放置されたら、回復間に合うなら、回復に行きましょうね。

 

●バルク(下はある。他はしらない。傲慢入れてる人もいた気がするし、チェイス型なら破壊欲入れてそう。指名手配は無さそう。コントロール入れてるバルクもいる)特質は神出鬼没か瞬間移動)

バルクは基本的に初手コンソールを守りますね。サバイバーはコンソールを処理してから解読したがるので。ランク帯にもよりますが、最初はあまりコンソール触らないことをおすすめします。コンソールが遠い暗号器から触るのがいいかな?壁で狙われている場合は、とにかく不規則な動きでグネグネしてください。急に右に曲がったり。でも、バルクは壁で囲うようにしてくるので、囲われないように動いて、逃げ道はしっかり考えて置きましょう。壁で2発貰ったら、瞬間移動で飛んできてチェイスになったり、歩いてきて神出鬼没で仕留められます。しっかり鬼没読み等、していきましょう。バルクは板割りが早いのも注意点です。通常攻撃の判定は大したことないとおもうので、グルチェは普通に有効だとおもいます。フェイント等いれて、気絶狙ったり怖いなら先倒し。(もちろん、先倒ししてはいけない板は、先倒しダメですよ。)

 

魔女(ノーワンあったりなかったり、閉鎖あったりなかったり、破壊欲あったりなかったり、指名手配だったり違ったり。ま、傲慢はないと思われる。獲物はある可能性大。1番多い特質は異常。次に監視者。次に神出鬼没)

魔女は、寄生信者とオリジナル信者で挟み撃ちする戦法。オリジナル信者は、本体と一定距離離れると本体についてくる。本体を追尾してるオリジナル信者は心音をさせないので、解読中も周りをよく見ることが重要。世界大会では馬鹿なオフェンスが遊園地のサーカスで、これで解読恐怖を貰ってた。チェイスに関しては、両方に挟まれないように動けばいい。オリジナル信者と寄生信者に完全に挟まれてしまったら、どうするか。寄生信者には殴られても全然いい。殴ったら消えるから。とにかくオリジナルに殴られないようにすればマシ。信者が監視者置くのは結構時間がかかるので、置いてると思ったらすぐにポジ移動。

 

蜘蛛(ノーワン破壊欲がメジャー(?)。瞬間移動か神出鬼没)

蜘蛛は糸の処理がとても大切。実際に蜘蛛を使ってみればわかると思うが、それほど糸を好き放題張れるわけではない。中ポジでも蜘蛛糸を貼られると弱ポジへと早変わり。負傷する前に、できるだけ多くの蜘蛛糸を使わせ、できるだけ多くの蜘蛛糸を回収すること。そして殴られて負傷し、絡まっていた蜘蛛糸がリセットさせる。そこからまた頑張る。可能であれば、糸があるポジションは捨てて次へ行くこと。殴られた時にでもね。

 

リッパー(ノーワン破壊欲がメジャー(?)。稀に傲慢、指名手配は知らん。1番多い特質は監視者。次に瞬間移動。次に神出鬼没)

後ろから追いかけられてるときはしっかり後ろを見て、刃うってきそうと思ったら、少し横に逸れましょう。リッパーはとにかく刃だけを当てたい奴です。横に逸れて、相手が刃をうってこなくても、とにかく俺は避ける!みたいな動きをしましょう(ハンターと反対に逃げたり、途中で左右に移動したり。)刃を外せば、攻撃後すぐ動けないので時間が少し稼げます。

又、中ポジの板を倒してしまったら、リッパーは板をたおしてから霧をうってもサバに当てることができます。ので、まあ板倒さずに本体攻撃貰ったほうがいいんじゃないですかね。ぐるチェでフェイントでもいれて、負傷するのを少しでも遅らせましょう。チェイスのリッパーの刃は不可避な点があったりするので、まあどうしようもないですね。

その他、リッパーの刃攻撃は、使いようがいろいろ(起動読み貫通など)あるんで、やられる毎に反省していきましょう。

 

泣き虫(ノーワンコントロール。特質は監視者や神出鬼没でしょう。知らんけど。)

とりあえず、木は伐採しましょう。存在感0で炎を取り込んで加速できるので、その点をしっかりおさえて、監視者を置かれた際に、ポジション移動できるかどうかの判別をする。監視者なければグルチェで頑張りましょう。だけですね。ここでもう一度いいます。距離は大切に、逃げるなら最短距離で一直線に板へ逃げましょう。